どうも、教室長の藤井です!
先週に引き続いて今週も東教室の取り組みについてご紹介させていただきます。
その前に先週の振り返りを少ししてみましょう!
先週は宿題の量を増やしますということをお話ししました。
まずは勉強時間の確保を目標に、中学生なら毎日学年と同じ時間勉強できるように
していきましょう。家だと集中して取り組めないという生徒さんもいると思います。
そんな時はふらっと塾によって、少しの時間でもいいので毎日勉強する習慣を
身につけましょう!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
~其の弐 復習の徹底!~
明光義塾の勉強の仕方の一つに「〇×式勉強法」というのがあります。
まずはこの〇×式勉強法について簡単に説明しますね。
簡単に言うと問題を解いた後に必ずテキストにできた(〇)間違えた(×)を記入する勉強法です。これをすることで生徒のテキストを見ただけで、どこができて何がわかってないのかが一目でわかります。
授業の最初に前回の復習をしますが、×の問題の復習を行うことで効率よく復習することができます。
2回目3回目と〇×を重ねていくことでテスト前に復習すべき問題が浮き彫りになります。
明光義塾では宿題とは別に授業でやったところの×問題を必ず復習させます。
通称「×やり」です。この〇×式勉強法と×やりのシステムは明光の大きな特徴の一つです。
効率よく成績アップするためには必要不可欠なものですので、今年度は特に注意したいと思います!
授業中に教室長が〇×を付けているか確認しに回っています。
力を入れだして1ヶ月が経ちましたが、みんなかなり定着してきたと思います。
これが一過性のものにならないよう、定期的に見て回ろうと思います。
~其の参 フォロー対策会を開催!~
明光義塾は個別指導塾なので、全教科対応はしてますが、全教科を受講することはなかなか難しいのが現状です。5教科やろうと思ったら、週5回塾に来て授業を受けなければなりません。時間的にもかなり厳しいと思います。
でも受験を考えると5教科全てが必要になってきます。
中3の9月から理科や社会を増やす生徒さんは多いですが、それでも5教科はなかなか大変です。
そこで、思い切って5教科全てやっちゃおう!というのがこのフォロー対策会です!
授業を取るのは厳しいですが、宿題として解いてきてもらうことはできます!
でもただ宿題をだして解いてきなさいというのはあまりに無責任な宿題です。
だから、宿題をしっかりとフォローできる勉強会「フォロー対策会」を開催しようと思います‼
今まで勉強会を開催してましたが、それはテスト週間の土曜日or日曜日でした。
しかし、そのタイミングで理科や社会の用語を覚えていない生徒さんがいます。
最低限用語は覚えて、それからがテスト勉強だと思いますのでテスト週間の前の土曜日(今回でいうと5/15)に実施します!
内容は宿題の確認と、理科社会のテストです。
このテストは帰れまてん方式となっています。
合格点が取れるまでひたすら勉強とテストの繰り返し…
合格するまで帰れないという防府グループの受験対策の定番を採用しました!
これでしっかりと用語などを覚えてもらって、テスト週間でのスタートダッシュを決めましょう!
塾生も不安がってましたが大丈夫!
範囲をしっかりと覚えてきてくれればすぐに合格します。
暗記の仕方もぜひこの勉強会で学んでください!
2回にわたって今年度の特に頑張ることをご紹介させていただきました。
結局勉強するうえでは当たり前なことじゃんと思ってる方も多いと思います。
でも勉強量がきちんと確保できていて、復習をしっかりとし、自分の苦手な問題がわかっている生徒さんというのは本当に一握りではないでしょうか?
明光ではそれがシステム化されてますので、自然と当たり前になってきます。
これらが習慣化されたら、すごいと思いませんか?
ぜひ、明光で体験してみて下さい!
~ゴールデンウィーク休講のお知らせ~
明日からゴールデンウィークですね!
防府東教室は4/29(木)~5/3(月)の5日間がお休みとなります。
せっかくの休みですが、世間的に外出はあまりできなさそうで、実に残念ですね。
部活や勉強で充実した休みになる生徒さんが多いと思います。
外で遊ぶのが憚られるからこそ、ぜひこの休みの間で本を読んでみませんか?
読書は勉強の基本です。
読書をすると不思議なことに国語のみならず、数学や社会など他の教科の成績も上がるんですよ!
日ごろは学校や部活、塾などで読む時間がないと思いますので、1冊なにか読んでみたらいかがでしょうか?
では皆さん、良い休日をお過ごしください。
前回記事はこちら↓
次回記事はこちら↓