Category

彦島教室

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【新学期スタート!】

皆さんこんにちは。講師の濵町です。

下関市内の学校ではいよいよ2学期が始まり、ようやく以前の生活リズムを取り戻してきたころかと思われますが、いかがでしょうか?

実際のところ、夏休み中は多くの生徒さんが遅寝遅起きになっていたようで、苦言も呈しつつ(笑)心配しておりました。

今学期は「規則正しい生活習慣の確立」も図りながら学校生活を楽しんでほしいと思っております。

さて話は変わり、ここからは今週末以降の彦島教室の行事予定を確認いたしましょう。

その1 塾内模試を開催します

8月28日(土)→ 小・中学校の各学年にて、時間差を設けて実施。

詳細は9月月間スケジュールをご参照ください。

 

その2 夏期限定くじ引き大会締め切り!

今期のくじ引き大会は、8月28日(土)をもって終了致します。「スタンプはたまっているのに、まだ引いていない」という生徒さんは、忘れずに権利を行使してくださいね!

実はまだ大当たりが出ておりません(泣)

みんな、くじ運ないのかな?と思ってしまうほどにまだチャンスは残っておりますよ。

 

その3 新学期特別休講があります

8月29日(日) ~ 9月6日(月)まで。

彦島教室は休講期間となります。

9月7日(火)より授業は再開いたしますので、皆さま授業日程のご確認を宜しくお願いします。

では改めまして、今学期も当教室をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【夏を振り返って】

みなさん、こんにちは。講師の濵町です。早いもので、来週には下関市内多くの学校で、2学期が始業いたします。

今年はコロナ禍での2回目の「夏休み」でしたが、どのようにお過ごしになられましたか?充実した期間となっていると嬉しいのですが…。

さて、今回は2つの点を振り返ってみることにいたしましょう。

 

夏休みの宿題

部活動や習い事もある中、計画的に7月中に「早めに」終えられたでしょうか?

答え合わせを忘れていた・一日一行日記を書いていなかったなど、やり残しのないように最終点検をし、学校への提出期限を守りましょう。

ひと夏の目標

先月「夏休みの目標を立てよう」とお話ししましたが、みなさん、どのような目標になさっておられましたか?

私は「断捨離を決行する」という目標の下、休日のたびにコツコツと遂行しておりました。追加目標の本棚や整理ダンスもスッキリし、清々しい気持ちで秋を迎えられます。今夏中に達成できたことが嬉しかったです!

みなさまはいかがでしたか?

目標は立てた後、行動に移して達成するまでの行程が大変かつ大切ですので、諦めずに貫けることで自分自身への満足感が得られ、自信をもって次に進めるのではないかと思われます。

もう少しという方は、夏休みの残りの時間で「もうひと頑張り」してみましょうね。応援しています。

 

そして9月に向かい・・・

ひと夏の成長の後、年間で最も長い2学期が始まります。来週半ばには早速、課題(学力)テストが実施されますね。

生徒の皆さんは、今週はテスト週間として励んでくれていますが、その後も月々に定期テストがあるため、先を見据えた目標を定め、確実に達成できるように共に努めていきましょう!

 

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【備えあれば憂いなし!】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【彦島ビュースポット】

みなさま、こんにちは。講師の濵町です。今回は夏休みに入り、夏休みの宿題に関して生徒さんから質問された内容を、一部ですがご紹介しようと思います。

 

美術・・・風景画は「どこ」を描けばいいの?

悩みますよね。住み慣れた街の一体どこを描けばいいのか、どこが描きやすいのか、迷うと思います。私も過去に場所選びで失敗した経験があり、書き直しを命じられたことがあるので他人事とは思えません。

そこで、ここに濵町的・彦島ビュースポットをいくつか提示させていただきます。場所選びのお役に立てると良いのですが。

● 彦島大橋から六連島方向に見える、響灘の夕焼け。

● 向井小学校近くにある、南公園から臨む関門海峡。

● 老の山公園の児童向け遊具と子供たち。

● ひこっとランドマリンビーチと海水浴客。またはそこから臨める彦島大橋。

● 江の浦町の渡し場を挟んだ巌流島。

●福浦町の金毘羅宮(階段が人気のようですね)

 

どれも海の見える景色ですが、1番2番は特に好きな景色のため、お勧めさせていただきました。もしも、いずれかの風景を描きに現地に赴かれるときは、交通安全・熱中症予防にはくれぐれもご留意くださいませ。子供たちは保護者の方の許可を必ずいただき、行き先を伝えること。そして絶対に無理はしないことを約束してください。そして素敵な絵が仕上がったときは、一度私に見せてくださいね。

 

社会・・・歴史上の人物を調べて「歴史新聞」を作ろう。

彦島や下関に縁や由来のある人物はたくさんいらっしゃいます。有名なところで、宮本武蔵と佐々木小次郎。源義経。耳なし芳一。高杉晋作。伊藤博文とフグ、など。お住まいの地域の公園にある石碑もヒントになるでしょうし、彦島図書館には彦島の歴史にちなんだ史書が所蔵されています。多岐に渡っていて分からないというときは、お気軽にご相談ください。

 

夏休みも始まり、生徒たちがきちんと宿題と向き合っているようで、嬉しく感じています。

講師陣も応援しているので、7月完了を目指して頑張ろうね!

では、また。

 

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【やってみて! 読書の梅雨】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【公立高校入試情報開示されました】

こんにちは、講師の濵町です。

梅雨明けしたと思った途端に、茹だるような暑さが襲ってきましたね。みなさま体調不良などございませんか?私は暑さにめっぽう弱く、正直なところ、日中は心が折れそうなときも・・・。

そんな時は水分補給や保冷剤で体温調節するように心がけています。しかし、一番の特効薬はお気に入りのアイスコーヒーを飲むことでしょうか。淹れている時間が良い気分転換にもなりますので、毎日のお楽しみタイムとなっています。

山口県の地元フラペチーノは、

【山口 かさねちょる ごまっちゃ フラペチーノ®】

みなさんも???

https://product.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/4524785477582/?category=beverage%2Ffrappuccino

 

さて、そろそろ本題です。

先日、今年度の【山口県公立高校入試・募集定員数】が発表されました。

※詳細はこちらでご確認ください(山口県教育委員会HP)

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50300/r4senbatsu/r4senbatsue-h.html

 

今回は全体的に募集人数が増加しておりました。これは現中学3年生の生徒数が昨年度と比べ多いためと申せます。

「枠が多くなったことで何か利点があるのか?」とお考えの方もいらっしゃるでしょうが、対人口比増のためというわけですので、受験そのものは例年と同様に対応すべきと思われます。

私立も含め、高校受験では「いかに抜かりなく準備できたか」=「自信をもって受験当日を迎えられたか」が心の状態を左右します。

まだ半信半疑で受験についてあまり考えたことのない中学3年生の方がいらっしゃれば、「まだ本気にならなくてもいいだろう」と思わずに、この瞬間から大きな一歩を踏み出してもらいたいと思います。

しかし、これはすべての受験生に共通していますね。

中学生のみならず、すべての受験生にとって、夏休みの40日間は二度とない飛躍の時です。苦手なことは克服し、得意なことは更に伸ばせるように大切に時間を使ってほしいと思っています。

 

当教室では、火曜日より夏期講習がスタートいたしました。

1学期の途中ではありますが、早速多数の生徒様にご利用いただいております。一人ひとり目標・目的は異なりますが、2学期以降の「進化したわたし」をイメージして走り始めました。

我々スタッフ一同はいつも・いつでも生徒様を応援しています。

一緒に頑張りましょうね!

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【夏期講習生 受付スタート!】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【備えあれば憂いなし!】

こんにちは、講師の濵町です。今回は私の失敗談と絡めてお話しさせていただきます。

先日火曜日、自室の家具の配置換えをしておりました。台の上での作業中、ひょんなことから体勢を崩しそのまま落下。したたかに体の左側面を打ち付けてしまいました。そもそも面倒だと思って作業台の周囲の家具をそのままにしていたため、チェストの角などあらゆるものにぶつかってしまい、痛い思いをする羽目になってしまいました。内出血も幾つかできており、我ながら情けない姿です。

目標の作業をする前に周囲や足場を整理し、安全性の確保をするべきでした。物が多い自室の様相を大いに反省いたしました。面倒がらずに下準備をしておけば、備えあれば憂いなしだったのに・・・と。

しかし、今回の失敗からこの夏の目標を見つけることができたので、その点は収穫でした。

というわけで、濵町の今夏の目標は「断捨離」です。

部屋をすっきりさせないことには安全性の確保はできないため、まずはこの点から改善してまいります。様々なものに思い出があり今まで処理できずにいたのですが、これが悪い点だと思いましたので、考え方を改めることにいたしました。

 

前回までのブログにおいて、今夏の過ごし方について、目標を定めてそれをクリアするように努める夏にしようとお伝えしておりました。私自身、どんな目標にしようかと考えてはいたのですが、今回の失敗から己を顧みることができました。

みなさんも日常のほんの些細な出来事をきっかけにして、周りの世界に目を向けてみてください。今よりもっと「自分自身」が何者であるのかを気付けるようになると思います。

そうすれば・・・

超えるべきハードルや克服したい点、達成したい目標

が見えてくるでしょう。今のわたしのように。

再来週から始まる夏休み。いろいろなことを楽しみにしていることでしょう。しかし、学校の宿題・習い事・部活動に加えて克服したい個人目標まであると、計画的に進めていかなければなりません。しっかりと計画を立てて、必ず学校の宿題は7月中に終わらせましょう。

そうすると他のすべきこと、したいことにじっくりと取り組む心の余裕が生まれます。計画という備えがあれば、何から始めるといいのかという憂いもなくなります。私のように「いつかするだろう」と後回しにはせず、思い立ったが吉日という言葉に従い、早速準備を始めてくださいね。私はもう断捨離をスタートしましたよ。

では、また!

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【今夏はみんなでリニューアル!】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【今夏はみんなでリニューアル!】

みなさん、こんにちは。講師の濵町です。

1学期も終盤となり、高校では学期末試験が来週には終了する頃となりました。今日は半夏生ということもあり、タウリン豊富なタコを食べて疲れを吹き飛ばし、試験勉強に勤しめると良いですね。

すでに終了した中学生の皆様、よく頑張りましたね、お疲れ様でした!今後は結果の分析と解き直しをしっかりと行いましょう。

さて、今回は「この夏の課題を見つけて克服し、自分をリニューアルする」というテーマです。

夏休みを有意義に過ごすためにも、一つでよいので自分自身への課題を見つけ、それを克服するための夏休み・40日間としましょう。そのためには以下のことが大切です。

● 今の自分と向き合い、成績表から目をそらさないこと。

● 得意・不得意、好き・嫌いを明確にして、書き出すこと。

● 克服したいことを一つに絞ること。

期限を決めること。

● 紙に記入し、ご家族の目に触れるところに掲示すること。

● 達成した時のご褒美を決めること。

● 何より、まずは取り組みを始めること!

箇条書きにしましたので、詳しくは教室でお伝えいたしますね。勉学はもちろんのこと、スポーツや習い事、家事など生活に関すること何でもアリです。今までと同じ夏休みではなく、何かを成し遂げた夏休みにできるように計画を立てておきましょう。

計画が決まったら、教えてくれると嬉しいです。課題が決まらないときは濵町にご相談くださいね。一緒に考えて見つけ出しましょう。

 

今夏は私も課題を見つけて克服したい、自分をリニューアルしたい!と思っています。

9月の訪れを、日焼けした肌とともに一皮むけた新しい「私」で迎えられるように、早速今日から準備していこうと思います。応援してくださいね!

ではまた、来週お会いいたしましょう。

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【やってみて! 読書の梅雨】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【趣味もリニューアル中!】

こんにちは。講師の濵町です。今回は彦島教室のリニューアルにかこつけて、私が新しく始めたことについてのお話です。

大方の予想を裏切って(?)、私には柄にもなく花を愛でる趣味がございまして、様々な場所によく花見に行っておりました。しかし昨年来、コロナ禍によりお気に入りの場所にさえ自粛するようになり、心寂しさが募るばかりでした。行きたい場所に行けない歯がゆさ、これは皆様も同様ではございませんか?

そこで教室のリニューアルに伴い視点を変えてみようと思い立ち、自分好みの花を栽培してみようと決心いたしました。ここまで大袈裟に記述することではないのですが、普段の濵町のイメージとは違いすぎる一面ですので、ご容赦くださいませ。

話は戻りますが、栽培に着手したのは「ダリア」という花です。

花の直径は最大で30㎝ほどにもなるものがございます。庭面積の関係上、残念ながら5~10㎝程度の大きさのものにいたしましたが、なかなか可愛らしく咲いてくれております。例年、5月から10月にかけて開花し、切り花としても屋内で鑑賞することができます。

今後は酷暑によって弱ることのないように、(生徒さん以上に?)愛情たっぷりに育てていきたいと思っております。大輪になりましたら、写真をアップしたいものです。

 

ここまで我ながら意外な一面をお見せしてしまい、若干の気恥ずかしさがございますが、当教室の「あ、変わった!」をお伝えする上で、たまにはこのような「講師の為人」が見えても良いかと思い掲載させていただきました。

 

今夏、コロナの終息はまだ見えず、子供たちにかかる制約や負荷を取り除いてあげることがなかなかできません。しかし、折角の夏休みは目の前です。長期休暇を利用して新たな自分を見つけてみる(新しく趣味を持つ)ことなどに挑戦なさってみてはいかがでしょうか?

 

おまけに・・・

塾生の皆さん、夏休みの自由工作や自由研究などにお困りの時は、講師に相談してみてくださいね。

多方面に趣味を持つ講師陣が「あ、おもしろそう!」と思えるアドバイスをお伝えできると思いますよ!

 

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【夏期講習生 受付スタート!】

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【やってみて! 読書の梅雨】

皆様こんにちは。講師の濵町です。

今回は読書のお話です。秋の夜長に・・・が一般的ですが、個人的には梅雨の雨音に耳を傾けながらの読書も、雰囲気があり好ましく思っています。

来月下旬には夏休みも始まりますので、実はそれを見越した内容となっております。

さて、夏休みといえば【読書感想文】が必ず宿題で課されますね。毎年8月を過ぎると「書き方」や「自由図書は何を読めばいいのか」等のご質問をいただきます。

正直なところその頃から本を探し始めても、主だったものは貸し出し中か入荷持ちになってしまっており、ご希望通りにはいきません。

すなわち『心躍る良い本』との出会いは期待できないのです。

妥協して選んだ本では読むこと・書くことのすべてに面白みがなく、ペンの歩みも遅くなります。

書き方のテクニックはアドバイスできますが、読むことの楽しみを味わってもらうことはできません。それが毎年、歯がゆく思っていることでもあるのです。

今年はこのブログを通して、【夏休み読書感想文】の準備に早めに取り掛かっていただけるようお伝えすることができて嬉しく思います。

 

本を探すときは、少しでも興味のあるジャンルから探し始めると良いと思います。

私は小学生の時分から推理小説が好きでしたが、スポーツをしているならサッカーや卓球などの題材から、動物に興味がおありなら動物が題材になっているものから探してみると良いでしょう。世界児童文学集もおススメです。

課題図書も既に発表されておりますので、夏休みを待たず、今のうちに図書館や書店に立ち寄って「この夏の一冊」との出会いをお求めになられてはいかがでしょうか?

そして是非、雨降りで外遊びができない時間を本の世界観を楽しむひと時に変えてみてください。

読み終わったら感想などお聞かせいただければ、より嬉しいです!

 

今年の課題図書はこちらから確認できます

https://booksabe.web.fc2.com/campaign_2021_zenkoku_kadaitosyo.html

 

最後に、以前情報提供をお願いしたお店の情報を更新します。

塩浜郵便局前にて開店予定の店舗は、「カフェ」ではなく「中華料理店」とのこと。既に看板もかかっているそうですね。

アフターコロナの楽しみにしたいと思います。

情報をご提供いただいた皆様、及び生徒のHさん&I君、有り難うございました!

今後も当ブログ上では様々な内容を取り扱いたく存じます。ご一読いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【夏期講習生 受付スタート!】

皆さま こんにちは。彦島教室 教室長の弘中です。

【明光 彦島教室の魅力】【教室での取り組み】【勉強にまつわるetc】など、彦島地区のみなさまにとって有益な情報を発信できたらいいな、と思っています。

 

夏期講習生 受付スタート!

本日は、【彦島教室の夏期講習】についてご案内いたします

≪授業料の目安≫

※ 1コマ単位(授業時間 90分)でお申込み可能

※ 受講科目 5教科どれでもお申込み可能

※ テキスト代が別途必要(受講科目のみ購入・1科目1000円くらい)

 

例) 中1 数学 5コマ+英語 5コマ=合計10コマの場合

3,300円×10コマ=33,000円(税込)

※ 講習生(夏期講習のみ参加) 1コマあたり 3,300円

※ 塾生(7月末までにご入会) 1コマあたり 2,200円

例) 中3 数学 5コマ+英語 5コマ+国語 5コマ=合計15コマの場合

3,850円×15コマ=57,750円

※ 講習生(夏期講習のみ参加) 1コマあたり 3,850円

※ 塾生(7月末までにご入会) 1コマあたり 2,750円

 

≪夏期講習 お申込み方法≫

① まずは教室までお問合せください

⇒ 学習カウンセリングの日時をご相談

② 教室で学習カウンセリングの実施

⇒ 夏期講習を通して【なりたい自分】を私と共有させてください

⇒ 達成するために必要な学習プランをご提案させていただきます

【なりたい自分】とは??

〇 苦手分野を克服・できるようになりたい

〇 得意分野をさらに磨きたい・誰にも負けない科目にしたい

〇 受験や検定取得に向けて、自信をつけたい

などなど、2学期を迎えた時にどんな自分に変身したいですか?

③ ご入会・お申込み

彦島教室では≪無料体験授業≫も実施中

⇒ 体験授業後にお申込みも可能です

※体験授業後の勧誘は一切いたしません
※ご連絡がなければ再検討かなと判断致しますので

大切なのは・・・
「明光に入会したら、何かいいことありそう」

「明光なら、今までより頑張れそう」

と、生徒さん自身が【未来の自分】にワクワクできること

ぜひ、保護者様もお子様が「明光で頑張りたい」とおっしゃったなら、ご入会をご検討ください

最後に・・・

私は、期別講習で2つのことを大切にしています

(1) 学力向上

(2) しんどいけど、つらいけど頑張れたという達成感

今後の受験勉強や社会人になった時、「あの時頑張れたから、今の困難にも立ち向かおう・乗り越えてやる」と思える、そんな夏休みを一緒に経験してみませんか??

彦島地区の個別指導といえば明光義塾【彦島教室オリジナル 期末テスト対策】

皆さま こんにちは。彦島教室 教室長の弘中です。

【明光 彦島教室の魅力】【教室での取り組み】【勉強にまつわるetc】など、彦島地区のみなさまにとって有益な情報を発信できたらいいな、と思っています。

 

本日は、よくある生徒さんから質問からスタート

生徒さん「国語の点数がとれません。どうしたらいいですか?」

教室長 「国語の勉強は何をどれくらいしたの?」

生徒さん「学校ワーク1回と漢字を少し」

教室長 「他には?」

生徒さん「・・・」

 

ふむふむ、まず言えることは圧倒的に国語の勉強時間が不足しています

では、なぜ国語の勉強時間が少ないのか

考えられるその原因は

① 国語の勉強方法(何をどうすれば良いか)が、わからない

② 国語を勉強している暇がない

 

①の解決方法として、

「ググってみる」

「先生や、国語の点数がいい友達に聞いてみる」

ちなみに、塾生で国語を毎回8割以上取っている生徒さんに自身の国語の勉強方法を聞いてみました

・漢字や熟語など語彙に関する単元を100%暗記(漢字ワークから出題される)

・学校ワークと授業中に配布されるプリントを100%できるようにする(テストの記述問題はプリントからそのまま出題される可能性 大)

テストを分析し、100%できるようにする、Goodですね

教科書の音読もプラスすると、さらにGoodです

 

では、②の解決方法は!?

「学校ワークを≪テスト発表(テスト一週間前)までに≫≪5教科全て≫≪まずは学校に提出できるように≫終わらせる」

これで国語の勉強不足が全て解決します!?

国語は日本語です

勉強時間がゼロでも、それなりに点数が取れそうな気がします

勉強しないと不安な「理科の計算問題」「数学の文章題」「英語の長文・英作文」ばかり勉強します

(そもそも、ワークの提出が期日に間に合うのか格闘中!?答えを写し中かも!?)

結果、何とかなりそうな国語は勉強が後回し・勉強時間が不足してしまうのです

(そういった生徒さんは間違いなく、副教科の勉強は一夜漬け!? ノー勉!?)

必要なのはテスト週間にしっかり勉強・復習できる【時間】と【気持ち】の余裕です

 

明光義塾 彦島教室では【テスト一週間前に学校ワークを終わらせる】を仕組みで解決します

『学校ワーク点検日』始めます

点検日:6/19(土)

点検科目:国語・理科・社会

※ 数学と英語は、授業中に各担当講師が点検します

約束事:テスト範囲全て終わるまで“帰れまてん!”

 

テスト週間はこれまで頑張ってきたことの復習・確認週間です

(目指せ9割以上の生徒さんは、応用問題にも挑戦しましょう)

「勉強方法がわかりません・・・」

「やる気スイッチが入りません・・・」

と、悩む時間がもったいない

【テスト一週間前に学校ワークを終わらせる】を達成しましょう

そうすれば、必ずいいことはありますよ