Category

下関中央教室

2025年度の大学入学共通テストの変更点、ご存じですか?

皆さんこんにちは!

 

今日は、2025年度の共通テストが従来と

 

どう変わるのか、についてお話します。

 

まず、今年度から新しい教科として高校で

 

導入された「情報」が受験教科として加わり

 

出題科目は6教科30科目から7教科21科目になります。

 

さらに「数学C」が追加されたことで

 

「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「簿記・会計」

 

「情報関係基礎」の4科目があった数学②は

 

「数学Ⅱ、数学B、数学C」という1つの科目に

 

まとまりました。「数学Ⅱ」は解答必須となり、

 

「数学B」と「数学C」は4つの項目から3項目を

 

選択して解答します。地理歴史と公民の教科も

 

大きく変わります。「地理総合、歴史総合、公共」を

 

選択する場合は、「地理総合」「歴史総合」「公共」の

 

3項目のうち2項目を選択して解答します。

 

地理歴史、公民6科目のうち2科目を選択する場合は、

 

特定の組み合わせで選ばないといけません。

 

 

【高2生は現役合格が必須!】

 

国公立大学では情報を含めた原則6~7教科8科目

 

が必要とされる見込みです。2022年度の高2生は

 

既卒生として受験すると、新しい科目・出題

 

傾向の対策が必要になる場合があります。

 

高2生は現役合格が必須なので注意しましょう!

 

 

今後も引き続き最新の入試情報について

 

更新していきます!がんばりましょう。

高3生の直前期の学習計画

みなさんこんにちは!

 

今日は、高3生の直前期の

 

学習内容について少しお話します。

 

★共通テストの模試得点率が55%未満の場合・・

 

基礎・共通テスト対策に

学習時間の90%をさきましょう!

 

→基本教材の基礎問題演習と暗記、

 

マーク系の基礎的な問題集で演習。

 

センター過去問、共通テスト問題集を、

 

週1回程度時間を計って演習しましょう。

 

2次・私大対策に学習時間の

10%をさきましょう!

 

→受験予定の大学について

 

安全校から順に、合格点が取れるまで

 

3年分以上解きましょう。

 

苦手な単元は教材で

 

基礎演習を行って下さい。

 

試験前日まで点数は伸びます!

 

直前まで、基礎の復習は怠らないようにしましょう。

 

 

 

 

英語が苦手な人必見!定期テストで平均点を取る方法

みなさんこんにちは!

 

今日は英語は苦手な人向け

定期テストで平均点を取る方法

についてお話します。

 

定期テストでよくある

出題パターンは主に、

 

リスニング

重要表現の穴埋め

教科書本文に関する問題

→文脈にあてはまる英文を記号で選ぶ

→並びかえる

→和訳する

→要約文の穴埋め

→内容に関する質問に英文で答える

英文を並べ替えて完成させる

※一部補わせることもあり

ある質問について自分の立場で英語で

答えたり、文を作ったりする

 

人それぞれ、得意不得意はあると思いますが、

特に英語が苦手な人は、解くべき問題を

絞りましょう。例えば、、

 

並び替え・記号で答える問題・和訳

といったものは英語が書けなくても、

日本語の意味を覚えていれば解けます。

プラス、重要表現覚えれば解ける所

なので暗記しておきたいですね。

 

そうすれば、平均点は取れるはずです。

 

「教科書ガイド」などを買って、

教科書の本文の内容を把握しておきましょう。

それだけでも、テストで出てきたときに

「見たことある!」となり、落ち着いて

解くことができます。

 

英語が苦手な人は全てを解こうとせずに

「これなら自分でも解けそう」という

種類のものから勉強していきましょう。

 

また、必ずやっておいてほしいのが

「学校ワークを2周以上すること」です!

定期テストでは、学校ワークの問題が

そのまま出ているところもあります。

特に重要表現や並び替えはそのまま

(またはかなり似たような形で)出される

こともあるので必ず暗記しておきましょう。

 

がんばって下さいね!

高3生が今やっているべきこと

みなさんこんにちは!

教室長の國司です。

 

今日は高3生に向けて、今の時期

どのような状態がベストなのか

の目安についてお話します。

 

①学習時間を確保している

文化祭や模試などが終わった後はだらけやすくなります。

1日5時間、平日11時間以上はキープしましょう

 

②受験校を決め、予定を立てている

一般選抜の場合、安全校を2回以上は受験しましょう

 

③過去問を解いている

安全校から3年分以上は解きましょう。

合格点+αの点数を取れないなら、教材で

基礎の復習をしましょう。あくまで「傾向を知るため」に

解きましょう。また、模試をできるだけ受け、自己採点

苦手な単元を中心に復習しましょう!

 

④共通テスト対策

センター試験の過去問で基礎を固めましょう

リスニングは音声を聴きながら音読を毎日15分

やりましょう

 

⑤2次試験の傾向別対策をしている

・英作文

・会話文

・整序問題

・文学史

・地図問題

・資料問題 など

 

基礎力をつける演習と志望校向けの対策を並行し

受験科目を全科目バランスよく対策しましょう!

 

模試だらけで疲れている人も多いと思いますが、

適度に息抜きしながらがんばっていきましょう。

 

応援しています!

 

 

学力テスト・模試のあとにするべきこと

みなさんこんにちは!

 

下関中央教室教室長の國司です

 

中3生のみなさん、11月の学力テスト

 

お疲れさまでした!

 

勉強した成果を出せた人も、そうでない人も

 

いると思います。

 

学力テストは返ってくるまでに

 

少し時間がかかるため

 

待ち遠しいですね。

 

返ってきたら必ず解き直しをしましょう!

 

問題用紙の、できた問題とできなかった問題の

 

横に〇×をつけて、×のものだけ、再度

 

落ち着いて解き直し、どうしてもわからない

 

ものは、解説を見て自力で解けるまで

 

やりこみましょう。その後、学校や

 

塾、市販の問題集でそこの単元や類題を

 

中心に復習をしましょう。大事なことは、

 

基礎基本の知識事項をおろそかに

 

しないことです。公式や基礎単語を覚えられて

 

いなかったなら、教科書や単語帳を引っ張り出して

 

暗記しなおしましょう。

 

次の1月の学力テストはあっという間に来ます。

 

一回一回の見直し、復習を怠らない人が

 

確実に力をつけることができます!

 

がんばって下さいね。

 

学力テスト間近です!

みなさんこんにちは!

 

中3生の皆さんは11/4(金)から学力テストが

 

ある学校が多いかと思います。

 

準備は進んでいますか?

 

学力テストの範囲表はとても細かく

 

出題単元を載せてくれていますよね。

 

直前の確認をするときは、例えば

 

数学が苦手な人は、比較的点の

 

取りやすい、「数・式の計算」「比例の式」

 

「文字式」「平方根」などを優先しましょう。

 

また、塾や学校の先生に過去問をもらえるか

 

聞いて、もらえたらタイマーを使って

 

各教科50分ずつで計ってやってみましょう。

 

当日の緊張感も味わっておくことも

 

点数につながってきます。

 

(英語はリスニングができないので

 

40分でやってみてください)

 

できなかったところも優先順位をつけて

 

解き直し&類題を学校ワークなどで

 

演習しましょう。

 

では、残り時間有意義に使ってくださいね!

 

 

 

 

 

 

勉強は環境も大事です!

教室長の國司です。

 

下関中央教室には、誰でも自由に使える

 

自習スペースがあります。

 

毎日のように来て使ってくれる子もいれば、

 

自分のペースで来れるときに来て

 

勉強する子もいます。

 

学校や塾の宿題、受験生は受験テキストを

 

進んでやっている子もいます。

 

教室長が時々見回って「わからないところはない?」

 

と声掛けをして、質問対応もしています。

 

「家じゃ勉強できないんですよね・・」

 

親御さん子供さん両方からよく聞く悩みです。

 

教室だったら、みんなががんばっていて

 

勉強モードになっているので

 

とことん集中できますよ!

 

図書館や学校の自習ルームなど、

 

利用できるところは色々あります!

 

勉強のやり方も大事ですが、環境も

 

同じくらい大事なので、自分の

 

モチベーションの上がる空間を見つけましょう!

11月下旬の期末テストに向けて英単語マラソンを再開!

みなさんこんにちは!

 

下関中央教室では期末テストに向けて

 

「英単語マラソン」を再開しました!

 

参加を呼びかけた生徒さんは

 

ほとんどの人が積極的に

 

エントリーしてくれました。

 

 

文法はわかるのに単語がわからないせいで

 

テストで点数を落としてしまう人の

 

なんと多いことか・・

 

 

そこで、毎週定期的に英単語の暗記を行う

 

「英単語マラソン」を復活させました。

 

下の写真のような重要単語表と

(写真のだけでなくまだまだあります)、

 

「〇月〇日はNo.〇~〇まで」などと書かれた

 

範囲表を事前に渡し、テスト日に教室にて

 

全問〇になるまでテストをし、

 

終わり次第合格となります!

 

 

期末テストはあっという間に来ます。

 

早めにコツコツがんばりましょう!

全国小学生テストを開催します!

みなさんこんにちは!

 

下関中央教室では四谷大塚の

 

全国小学生テストを実施します。

 

日程は、11/3(木・祝)9時開始です

 

終了時間は学年によって異なるので

 

お申込後に詳細をご連絡する形になります。

 

下関中央教室では、お申込み頂いた方に

 

無料で90分×2回の対策授業

 

実施しています!

 

四谷大塚が出している対策プリント

 

を使い、対策をします。

 

まずは基本的な問題でケアレスミスを

 

せずに解く練習。そして、1・2学期の

 

範囲で特に苦手な単元を優先して

 

対策します。また、受験後に成績表が届き

 

次第、分析結果今後どのように

 

学習していったらいいかを面談でお話します。

 

小学生テストの会場で対策授業を

 

している所はあまり多くはないです。

 

ぜひこの機会に下関中央教室での

 

受験をお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

8月の学力テストで点数が伸びた生徒さんを紹介!

みなさんこんにちは!

 

今日は明光義塾下関中央教室の

 

中3生で、8月末の学力テストで

 

点数が伸びた生徒さんを紹介します!

 

向洋中学校3年の生徒さんです。

 

6月の学力テストと比べて

 

全教科点数UPしました。

 

特にがんばったのは、国語12点UP

 

数学13点UPで、5教科で計40点UPしました。

 

この生徒さんは、夏休みは塾の授業外も

 

ほぼ毎日、自習席で長時間勉強

 

がんばっていました。また、中3生に

 

課された大量の学力テスト対策メニュー

 

も期限内に完璧に終わらせていました。

 

日頃からコツコツ取り組んだ努力

 

実ったいい例ですね。

 

秋からは周りみんなが焦って

 

がんばりだす時期。

 

引き続き、油断せず頑張ってほしいですね。

 

ひとまず、点数UPおめでとう!

 

受験生のみなさんも応援しています!