
どうも、教室長の藤井です!
8月に入りました。夏休みの4分の1が終わったのでしょうか。
皆さん、宿題は順調に進んでいるでしょうか?
塾生にも宿題の進捗を確認しますが、割と順調に進められている生徒が多いように感じます。祭りに行く!であったり、海に行く!であったりとお出かけの予定がみんなあったので、しっかりと心置きなく遊べるように計画通りに勉強を進めるという私との約束を守っている生徒が多いですね。勉強はもちろん大事ですが、遊ぶことも大切です。
やることをきちんとやって、しっかりと遊びましょう!
さて、夏休みに入って塾としても本格的に夏期講習に入りました。
講習になるとくじ引き大会があります。
授業や自習など勉強を頑張ったらポイントがもらえ、たまればくじ引きができるというシステムです。
狙った景品が当たるようにタイミングを見計らって引く人もいれば、最後に一気にまとめて引く人、その都度引いていく人など生徒さんによって様々ですね。
楽しんでいる姿を見るとこちらも楽しくなってきますね(笑)
いつもは景品は明かしていないのですが、今回は「教室長の欲しいものランキング」ということで景品の一部をオープンにしました。
まだこの景品残っていますか?などいつもより景品獲得に向けての熱が上がっているように感じました(笑)
くじ引きは生徒とコミュニケーションをとるいい機会でもあります。
生徒が楽しめば楽しむほど私たちも楽しめます。
勉強面だけではなく、遊びやくじ引きなどでもみんなで盛り上げていきましょう!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
前回記事はこちら↓