皆さん、こんにちは!防府南教室の西です。
GWはいい休みの期間にすることができましたか??
塾生には休校前の号令で、
”ゆっくりする部分とテストに向けた勉強をする部分を上手く両立させていい休日を過ごしてください!”
と話をしましたがどのくらいの生徒が両立できているのでしょうか?
昨日カウンセリングを実施した生徒達は、家の掃除の手伝いや部活動でそんなにできなかったと…
ただ学校からもワークの宿題などがで出ていたみたいでそれはしっかりやっているようでした!
華陽中、華西中などほとんどの学校は残り2週間でテスト発表なのでGWにやれなかった人たちはこの2週間で挽回していきましょう!!
それとは逆に、GWが終わり高校生と桑中生、野田学園生はテスト週間に入りましたね!
教室でも先日の5/7(土)にテスト対策会を実施しました。
テストの前にはいつも対策会を実施しています!
テスト対策会では普段受講していない科目の質問もすることができます!
特に高校生は休みの期間に学校のワークを頑張っていた生徒や、学校の授業でわからないところがあった生徒はたくさん質問してくれました!
中学生は理科・社会の確認テストを実施していきました!
事前の宿題も頑張ってくれていたので学校の授業で学習したテスト範囲の確認テストはすべて合格することができました!
びっくりしたのが確認テスト終了後に生徒から
”学校の宿題をやりたいので残って自習をしてもいいですか?”
と一言。言ってくれたのは中学1年生の男の子、今回のテストに向けて気合が入ってます!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
昨日はテスト期間に入ったからか、いつもよりも自習をしに来る生徒も多かったです!
教室では自習席もあるので授業がなくても塾に来て勉強することができます!
昨日は自習に来てた生徒が初めての定期テスト、何をどう勉強したらよいかわからないですと言ってくれたのでカウンセリングでアドバイスもしていきました!
テストまでの残りの期間も一緒に頑張っていきましょう!!
前回の記事はこちらから↓