お盆休みも終わり、そろそろ2学期のことを考え始めなければならない時期になってきましたね。
生徒さんたちは、学校からの課題も多く出ていることでしょう。
さて、南教室では、学校から出ている課題について、分からない点はもちろん授業で行っていますが、
その他の自分でできるところは、例えば、単語を書いたりなどは、自分で積極的にできている生徒さんが多いです。
ですが、対策となると…自分で行うだけでは不十分かもしれません。
今回は、定期テストにも活用できる!「学校から配布されたプリントをどうテスト対策していくか」です。
よくある失敗が、プリントで出題されている順番に覚えてしまっていて、
ごちゃまぜにになったときに分からなくなっちゃう現象。
これを解決するために、自分で一度間違えた問題だけをノートに問題を書き写したり、
単語であれば、アプリを活用して、単語カードを作れたりできます♪
その他、南教室では、テスト対策プリントも作成しています。
↓これは単語が苦手な生徒さん用に作成しているものです。
2学期に向けて、いいスタートを切れるように一緒に取り組んでいきましょう♪
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});