
第19回明光王、今回の問題はこちら!
まだ見てなかった人は一度考えてみてくださいね!答えはこの下に↓↓↓
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
それでは答えの発表です。
今回は国名が数字に変換されていますね!
国名から連想される数字はどんなものがあるでしょうか?
国によって数字が決まる例としては、例えば国名の文字数、首都の文字数、州(県)の数などがありますが、今回はそれではなさそうですよね。
実は、今回注目すべきは国旗でした!!
アメリカ、韓国、中国の国旗をすぐ思い浮かべることはできますか?
思い出せない人も、国旗を調べてみるとその法則に気付けるはずです!
もうわかりましたね?
答えは、「国旗に使われる色の数」を表していました!!!
日本の国旗は白地に紅色の丸の二色なので、「2」が正解でした!
皆さんわかりましたか?
今週で文字変換クイズは終了です。来週はどんな問題が待ち受けているのでしょうか?
お楽しみに(^^)/