どうも、教室長の藤井です!
4月に入り、昼間はかなり暖かくなってきましたね。
教室にも春の心地よい風が入ってきて、さわやかな気持ちで勉強に取り組めています。
ただ、まだ夜は冷え込みますので、体調管理には十分気を付けないとですね!
~1学期中間テストって簡単なの?~
気付けばもう4月。本格的に新学期に向けて準備をしていかないといけません。
中高生にとって最初のテストである1学期中間テストは平均点も高く
最も点数が取りやすいテストです。
だからと言って侮ってはいけません。
スタートダッシュで躓くと、その後にも影響してきます。
例えば数学では、最初に基本的な計算を習います。
中3だとしたら、展開や因数分解、ルートの計算など単元自体は
それほど難しくはありませんが、これができないとその後に学習する
二次方程式や二次関数などで苦戦するのは目に見えています。
1学期中間テストは「点数が取りやすい=内容が簡単」とは私は思っていません。
我々塾の人間としては、その重要性がよくわかっているからこそ、
春期講習から(早ければ3月から)時間をかけて準備をしています。
だから点数が取りやすいのです。
つまり「点数が取りやすい=準備を丁寧にしている」なのです。
1学期の中間や期末テストの後に入塾を検討されるご家庭で
「1学期は平均点も高く簡単なのにうちの子はとれなかったんです」
と相談されることがよくあります。
前述したようにこれは間違っていると思います。
確かに単元的には比較的簡単ではあると思います。4月はイベントごとも多く、5月にはゴールデンウィークもあり、テスト範囲も他のテストと比べて少ないことが多いです。
だからと言って特に準備をしなくて急に7~8割の点数になることはありません。
通常通りの勉強しかしていないのであれば、結果は通常通りの点数になるでしょう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
まだ春休みですので準備を今からでも始めませんか?
テストが終わったあとになるとどうしても復習ではなく
次のテストに向けて準備をしていかなくてはいけません。
テストの結果をみて塾を考えようではなくテストの準備をするために塾を考えように
変えてみませんか?
その方が必ずうまくいきます!
防府東教室はありがたいことに問い合わせを多くいただいております。
席の関係上、新学年の様子をみて考えようだとご希望の時間帯に授業を入れられない
可能性もございます。
まずは春休みの間にぜひ体験をしてみて、塾を新学期の予定に組み込んだ状態で
様子を見られてはいかがでしょうか?
前回記事はこちら↓
次回記事はこちら↓