防府南教室

長文を読むときのコツ

By 2022年8月5日 No Comments

中3生は、いよいよ本格的に受験に向けて勉強を始める時期になってきました。

 

みなさんは、長文を読むときにどのように読み進めていますか??

問題文を読んでから、その前後に当てはまりそうなところだけを選ぶ人もいますが、

そうすると、会話文の時には話の流れをつかまなければならないのに、それができなくなってしまいます。

確かに全文読むのは、時間がかかって面倒なものです。

ですが、時間がかかってしまうのは、単純に長文に慣れていないということが考えられます。

長文を読むこと、そして問題を解くことを繰り返しておけば、だいたいどこに大事なことが書かれているのか、

それを発見することができます!!

 

南教室では、長文対策として音読を絶賛実施中です。

例えば、会話文であれば、役割分担をして、読んでいます。

また、会話文以外の文(例えば、スピーチの文)であれば、段落ごとに区切って、生徒さんと私で文章を読んでいます。

そうすることで、自分では気づかなかった発音の仕方の間違いにも気づくことができます。

また、穴埋めの問題も音読の中に含まれていれば、さらにもう一度問題を解くことにもなり、復習につながります。

 

 

また、前回のブログでも紹介した、英語の長文対策のアプリをぜひ活用してみてください♪

自分のレベルを設定しておくと、それにあった英文が紹介されるので、とてもいいですよ!!

 

無料英語診断テスト

 

 

Leave a Reply